【開催案内】(公社)日中協関西地区本部主催 特別料理講習会

開催日時

令和7年9月11日(木)/ 14時~16時(受付13時30分~)

【開催案内】(公社)日中協関西地区本部主催 特別料理講習会

【開催ご案内】

(公社)日中協関西地区本部主催 特別料理講習会

 

 

【開催概要】

 

【日時】令和7年9月11日(木)14時~16時

 

【会場】大阪ガスショールーム ハグミュージアム 5階ハグホール

 

【主催】日本中国料理協会 大阪支部

 

【講師】脇屋友詞(わきや ゆうじ)氏

 <プロフィール>

1958年北海道生まれ、15歳で料理の道に入る。赤坂・山王飯店ほかで経験を積み、27歳で都内ホテルの料理長に抜擢される。1996年「トゥーランドット游仙境」代表取締役総料理長に就任。1997年「パン パシフィックホテル横浜(現横浜ベイホテル東急)」中国料理総料理長に就任。1998年、同ホテルにて皇太子(現天皇陛下)ご夫婦のご夕食調理総責任者を拝命。2001年「Wakiya一笑美茶樓」、2011年「トゥーランドット臥龍居」「Wakiya迎賓茶樓」、2023年「Ginza脇屋」をオープンし、現在は四店舗のオーナーシェフを務める。

2023年料理人人生50年を迎えた。

2008年厚生労働大臣表彰、東京マイスター受賞。2010年卓越した技能者(現代の名工)受賞。2012年「料理マスターズ」ブロンズ賞、2017年同シルバー賞を受賞。2014年秋の叙勲にて黄綬褒章を受章。

 

 

【メニュー】脇屋会長のスペシャリテ              

●紅焼東星班(上海風新鮮魚の醬油煮込み)

●栗子鶏(鶏肉と栗の甘辛煮込み)

●豆乳酸辣麺(豆乳と漬物の冷やし酸辣麺)

※作成3品うち1品試食あり

 

【申込先】

詳細は、下記リンク先をご参照ください。

特別料理講習会のご案内 | 日本中国料理協会 大阪支部

 

 

申込方法 :8月28日(木)までにフォームまたはFAX用紙からお申込み下さい

お申込みはこちらからどうぞ↓

特別料理講習会申し込みフォーム

FAXでのお申込みはこちらのFAX用紙をすり出して下さい↓

夏期料理講習会申し込みFAX用紙

 

【参加費】会 員 非会員 共に2.000円 

※できるだけ釣銭の要らないようご用意ください。

 

 

【定員】100名(定員になり次第〆切ます)

 

 

 

イベント/セミナー情報

日 時 令和7年9月11日(木)/ 14時~16時(受付13時30分~)
受付開始13時30分~開始
場 所大阪ガス ハグミュージアム 5F ハグホール
所要時間2時間
定 員100名
受講料会 員 非会員 共に2.000円 
※できるだけ釣銭の要らないようご用意ください。
備 考お申し込みは
日本中国料理協会大阪支部「特別料理講習会のご案内」
https://www.jaccc-osaka.com/report/report-2220

一覧に戻る

PAGE TOP