【開催報告】hu+gMUSEUM主催 ガススチームコンベクションオーブン 調理セミナー
【開催報告】
hu+gMUSEUM主催
『ガススチームコンベクションオーブン 調理セミナー』
【開催概要】
【日時】2024年10月3日(木)13時30分~15時30分
【会場】大阪ガスショールーム ハグミュージアム 5階 「セミナルーム」
【主催】 ハグミュージアム業務用厨房フロア
【対象者】 外食・中食企業・食品関連企業さま
【定員】 15名
ハグミュージアム業務用厨房フロア主催のセミナー
『ガススチームコンベクションオーブン 調理セミナー』 が開催されました。
今回は、スチームコンベクションオーブン入門編 として、スチコンをこれから導入予定の企業さまや、使い方や調理法などを学ばれたい、商品開発等に従事されている担当者さまへ向けた内容で開催いたしました。
【セミナー内容】
●スチコンとは?ミニ講義
●調理実演 4品
①蒸し野菜
②かぼちゃの煮物
③焼きそば
④サバの塩焼き
ミニ講義では、スチームコンベクションオーブン(スチコン)の基本的な機能について、
ハグミュージアム業務用厨房フロア管理栄養士より、ご説明を行ないました。
スチコンは蒸す・焼く・煮る・炒めるなど様々な調理がボタン1つで1度に大量に調理が出来ます。
スチームモード・コンビモード・ホットエアモードの各モードの概要・操作法と最適な調理法について、講義を行ないました。
続いて、調理実演が開始されます。
今回のセミナーでは、2機のスチコンを使用しました。
左:ホシザキ製(MIC-10SC-G(CG))
右:コメットカトウ製(CSXH-GW101)
ハグミュージアム業務用厨房フロアでは、展示機器に移動が出来るキャスターが付いており、
選定した機器を指定した部屋で接続・使用することが出来ます。
蒸し野菜はスチームモードで調理をします。
素材によって最適なホテルパンの選択や、調理時間の目安など、具体的で実践的な内容となっています。
かぼちゃの煮物はコンビモードで調理をします。
鍋での調理に比べ、スチコンを使用すると、煮崩れなどのロスが少なくなります。
蒸気量の設定やスチコンならではの調理のポイントの説明がありました。
参加の皆さまから特に反響をいただいたのは、焼きそばです。
フライパン調理に比べ工程が少なく、麺が千切れず野菜のシャキシャキ感が残ったまま美味しく仕上がりました。
最後はホットエアモードで、サバの焼成を行ないます。
ステンレス製のホテルパンとアルミ製のホテルパン2種を使用し、サバの焼成の違いを検証しました。
仕上がりの比較試食をしていただくとともに、各現場や事業所でのメリット・デメリット面の説明を行ないました。
質疑応答では、参加された皆さまより様々なご質問やご感想が寄せられました。
(一例)
Q:焼きそばの食材の投入の手順について、フライパン調理の手順との違いが良く分かった。
ソースを入れるタイミングを変えると、味に違いは出るか?
A:香りを出したい場合や、水分量などが多い場合は、ソースのタイミングを変えることで、改善するので、
自社のメニューに合わせて調整が必要になります。
Q:蒸し野菜の調理について。現場ではジャガイモを大量に茹でているが、スチコンを使用することで、
省人化や時短が図れると感じた。
A:ジャガイモは、形を残すのか、マッシュポテトにするのかで調理時間が変わってきます。
ハグミュージアム業務用厨房フロアでは、機器導入前の試作が可能なため、
食材を持ち込まれてのお試しいただくことをお勧めします。
Q:各メーカーでの違いについて。
A:メーカーにより、同じ温度帯や風量設定でも違いがあるため、自社のメニューに最適な設定を考える必要があります。
一度パターンを決めてしまえば、その後はボタン1つで簡単に操作が出来ます。
また、スチコンを使用することで得られるメリットは、省人化・省エネ・業務効率化の他にも、フードロスやCO2の削減にもつながります。
会場では、食分野でのメタネーションに焦点を当てた動画をご覧いただきました。
Daigasグループでは、2050年脱・炭素(カーボンニュートラル)社会実現に向けて、メタネーション事業の推進に取り組んでいます。
詳細はこちら↓
環境・脱炭素社会の実現に貢献する | Daigasグループの技術開発 | Daigasグループ (daigasgroup.com)
ハグミュージアムは「食」を軸として、様々な用途にご利用いただける施設をご用意しております。
■調理を伴うコンテストやセミナー会場として
■イベント・展示会の会場として
■新製品発表会の会場として
■社内の勉強会・研修会場として
■各種機器を使用した試作・メニュー開発の場として など
お客さまのご要望に可能な限りお応えしてまいります。
是非お気軽にご相談ください!
日 時 | 2024年10月3日(木)13時30分~15時30分 |
---|---|
場 所 | ハグミュージアム業務用厨房フロア 5F「セミナールーム」 |
所要時間 | 2時間 |
定 員 | 15名 |
受講料 | 無料 |