ジャンル / ご飯・パン 調理方法 / 炊く 温・冷 / 温菜 主な食材 / 米 エネルギー(大人1人分) / 287kcal 調理時間 / 60分(浸水時間除く) 食塩相当量 / 1.7g アレルギー / 豚肉、卵、小麦、大豆

旬のきのこを使った炊き込みご飯です。体内で糖質をエネルギーへ変換する際に必要となるビタミンB1を含むきのこと豚肉を組み合わせることにより、相乗効果でエネルギー代謝がアップします。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約20人前
total 5746kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| 米 | 1200 | 4296 |
| まいたけ(小房) | 300 | 45 |
| しめじ(小房) | 300 | 54 |
| 豚バラ(3センチ) | 200 | 790 |
| ちくわ(輪切り) | 200 | 242 |
| Aだし汁 | 1200 | 36 |
| A塩 | 10 | 0 |
| A薄口しょうゆ | 120 | 65 |
| A酒 | 60 | 65 |
| A本みりん | 60 | 145 |
| 三つ葉(3センチ) | 60 | 8 |

精白米を洗米し、ザルでよく水をきります。
深型ホテルパンに1. を入れ、合わせたAを加えて、かき混ぜてから浸水します。
2. の上にきのこ、豚バラ、ちくわをのせて炊きます。(加熱A,B)
10分蒸らした後に軽く混ぜて三つ葉を飾ります。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | コンビ | 200℃ | 100% | 10分 | 中 |
| B | コンビ | 100℃ | 100% | 25分 | 中 |
浸水は夏場で30分、冬場で1時間を目安におこないます。蒸らす段階では蒸気が逃げてしまうので、蓋はとらないようにしましょう。
(ハグミュージアム管理栄養士 小澤 由希子)