ジャンル / 洋 調理方法 / 煮る 温・冷 / 温菜 主な食材 / 肉(豚肉) エネルギー(大人1人分) / 278kcal 調理時間 / 50分 食塩相当量 / 1.27g 糖質 / 8.95g アレルギー / 豚肉、小麦、乳、大豆、鶏肉、牛肉

ロシア料理のボルシチに入っている赤い野菜「ビーツ」は、“食べる輸血”と言われるほど、栄養素が豊富です。鉄分が多く高血圧予防やむくみ解消にも。ハーブたっぷりの肉団子で塩分控えめ、具沢山ののスープに。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約6人前
total -kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| 豚ひき肉 | 400 | 900 |
| A塩 | 3 | 0 |
| Aパプリカパウダー | 0.8 | 7 |
| Aローズマリー(葉) | 1 | 1 |
| Aタイム(葉) | 1 | 1 |
| A粗びき黒コショウ | 0.5 | 1 |
| Aニンニク(みじん切り) | 4 | 2 |
| Aラード | 15 | 141 |
| 薄力粉 | 10 | 36 |
| オリーブ油 | 6 | 55 |
| ビーツ | 150 | 61 |
| タマネギ | 200 | 74 |
| ニンジン | 80 | 36 |
| セロリ | 80 | 12 |
| オリーブ油 | 12 | 110 |
| ミディトマト | 200 | 38 |
| Bローリエ(1枚) | 0.5 | 0 |
| B白ワインビネガー | 15 | 3 |
| Bブイヨン | 800 | 48 |
| Cサワークリーム | 30 | 116 |
| Cプレーンヨーグルト | 30 | 18 |
| ディル | 1 | 0 |
| コショウ | 0.5 | 1 |

豚ひき肉はAを加えてよく混ぜ、12等分にして4cm長さのソーセージ状にします。
薄力粉をまぶし、ホテルパンに乗せてオリーブ油を回しかけ、加熱します。(加熱A)
ビーツとニンジンは皮をむいて5cm長さ、5mm角の棒状に切り、セロリは筋をとって同様に切り、タマネギは薄切りにします。ホテルパンに入れてサラダ油をからめます。
下炒めします。(加熱B)
2. 、ざく切りにしたトマト、Bを加えます。
落し蓋をして蓋をし、煮込みます。(加熱C)
コショウで味を調えて器に盛り、合わせたCとディルを添えます。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | コンビ | 220℃ | 70% | 5分 | 中 |
| B | コンビ | 180℃ | 90% | 5分 | 中 |
| C | コンビ | 160℃ | 100% | 20分 | 中 |
ビネガーを入れることで、ビーツの赤い色がより鮮やかに仕上がります。サワークリームにヨーグルトを合わせることでカロリーを抑えてヘルシーに。