ジャンル / 中華・エスニック 調理方法 / 茹でる 温・冷 / 冷菜 主な食材 / 野菜 エネルギー(大人1人分) / 62kcal 調理時間 / 20分 食塩相当量 / 0.4g アレルギー / 小麦・ごま

甘酸っぱさの中にほんのり生姜とピリ辛の唐辛子がきいた白菜の中華風甘酢漬け。仕上げにまわしかける熱々ごま油でコクが加わり和風の浅漬けとはひと味違った美味しさです。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約15人前
total 928kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| 白菜(葉は一口大/芯は棒状) | 1000 | 140 |
| にんじん(千切り) | 50 | 7 |
| A穀物酢 | 120 | 30 |
| Aきび砂糖 | 50 | 191 |
| A塩 | 6 | 0 |
| 生姜(千切り) | 20 | 6 |
| ごま油 | 60 | 553 |
| 乾燥赤とうがらし(小口切り) | 0.5 | 1 |

ホテルパンに白菜とにんじんを入れて茹でます。(加熱A)
1.を取出しブラストチラーで粗熱をとってから水気を絞ります。
Aを合わせ、きび砂糖が溶けるまでよく混ぜてから2.と合わせます。
フライパンに生姜とごま油と赤とうがらしを合わせて熱したら、3.の上からかけます。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | スチーム | 100℃ | - | 5分 | 中 |
最後は15分以上、漬けると味がなじみさらにおいしいですよ。
(ハグミュージアム管理栄養士 濱田侑季)