ジャンル / 給食 調理方法 / 焼く 温・冷 / 温菜 主な食材 / 魚介 エネルギー(大人1人分) / 98kcal 調理時間 / 15〜25分 食塩相当量 / 0.4g アレルギー / 推奨-大豆
 
          
          
和食の焼き物の1つである幽庵焼きを2つのモードを使い、ふっくらと仕上げます。ほんのりとゆずが香り、さっぱりとした味は子どもたちにも人気です。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約20人前
	
	
	total 1960kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) | 
|---|---|---|
| (冷)さわら | 50g 20切 | 1780 | 
| ゆず果汁 | 40(可食量) | 0 | 
| さとう | 4(可食量) | 20 | 
| みりん | 40(可食量) | 100 | 
| 料理酒 | 32(可食量) | 40 | 
| こいくちしょうゆ | 40(可食量) | 20 | 

 
          
            (冷)さわらは解凍し、ゆず果汁・さとう・みりん・料理酒・しょうゆを合わせた中に30分ほどつける。モードAで余熱を開始する。
 
          
            1.を皮目を上にして、ホテルパンに並べ、中まで火が通るように焼く。(モードB)(芯温80℃設定)
 
          
            芯温が設定温度に達したら、モードを変えて焼き目をつける。(モードC)
 
          
            焼き目がついたら、中心温度を確認する。(焼き目がうすい場合は、1分ずつ追加する。)

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 | 
|---|---|---|---|---|---|
| A | コンビ | 250℃ | 42% | - | 中 | 
| B | コンビ | 200℃ | 42% | - | 中 | 
| C | ホットエアー | 220℃ | - | 4分 | 中 | 
ゆず果汁やさとう・みりん・料理酒・しょうゆを合わせた調味液に30分間しっかり漬け込み、下味をつけてから焼くことで、さわらに味がよくしみこみます。