ジャンル / 嚥下食 調理方法 / 焼く 温・冷 / 温菜 主な食材 / 肉(鶏肉) エネルギー(大人1人分) / 104kcal 調理時間 / 30分(冷却時間を含まず) 食塩相当量 / 0.2g アレルギー / 鶏

チキンロールに人参とブロッコリーを巻き込み色鮮やかに仕上げました。色合いが鮮やかになるとともに、鶏肉と野菜の旨みのコンビネーションがよく、風味豊かなオリーブオイルが更に食欲を刺激します。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約24人前
total 2490kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| 鶏もも肉皮なし | 500 | 580 |
| 嚥下食用凝固剤 | 商品規定にあわせて使用 | - |
| 塩 | 4 | 0 |
| にんじん | 100 | 37 |
| 嚥下食用凝固剤 | 商品規定にあわせて使用 | - |
| ブロッコリー | 100 | 33 |
| 嚥下食用凝固剤 | 商品規定にあわせて使用 | - |
| オリーブオイル | 200 | 1840 |
| ローズマリー(香りのみ抽出) | 20 | - |
| タイム(香りのみ抽出) | 20 | - |
| セルフィーユ(非可食部) | 適量 | - |
| 食用花(非可食部) | 適量 | - |
| *香草と食用花は飾りですので、お召し上がり前に必ず取り除いてください。 | - |

ブロッコリーを切り分けてホテルパンに並べて加熱します。(モードA)
加熱が終わったら、同量の水と嚥下食用凝固剤を加えてミキシングします。
人参を切り分けてホテルパンに並べて加熱します。(モードB)
加熱が終わったら同量の水と嚥下食用凝固剤を加えてミキシングします。
(2)と(4)をそれぞれ1/3ホテルパンに流し込み、加熱します。(モードC)
(5)の加熱が終わったらそれぞれ型に流し込んで冷やし固めます。
鶏もも肉の皮を取り除いて1/1ホテルパンに並べて加熱します。(モードD)
加熱が終わったら同量の水と嚥下食用凝固剤を加えてミキシングします。
(8)を1/3ホテルパンに流し込んで加熱し(モードE)粗熱を取ったら、ラップにのばして、切り分けた人参とブロッコリーの芯をいれて巻いて冷やし固めます。
切り分けたローストチキンをお皿に並べて、鍋でローズマリーとタイムを加え加熱して香り付けをしたオリーブオイルをかけて、セルフィーユと食用花を飾り完成です。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | スチーム | 110℃ | - | 4分 | 中 |
| B | スチーム | 110℃ | - | 12分 | 中 |
| C | コンビ | 140℃ | 100% | 8分 | 中 |
| D | コンビ | 180℃ | 100% | 8分 | 中 |
| E | コンビ | 140℃ | 100% | 8分 | 中 |
仕上がりのパサつきを少なくするために、モモ肉を使用しました。筋が気になるのでしっかりとしたミキシングが必要になりますが、前もって余分な筋は取り除いておくと後の手間が省けます。
【ご注意下さい】やわらか嚥下食は必ずしも、誤嚥の心配がないものではありません。お召し上がりになる方の、症状や体調に合わせて、喫食時には適宜、観察や補助をお願いします。