ジャンル / 嚥下食 調理方法 / その他 温・冷 / 冷菜 主な食材 / 果物 エネルギー(大人1人分) / 17kcal 調理時間 / 30分(冷却時間省く) 食塩相当量 / 0g アレルギー /
 
          
          
夏の風物詩の一つでもあるスイカを美味しく、なめらかで食べやすい嚥下食に仕上げました。スイカの質感が涼しさを感じさせる一品です。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約52人前
	
	
	total 888kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) | 
|---|---|---|
| スイカ 小玉 2個 (あれば種無し) | 2400 | 888 | 
| 嚥下食用凝固剤 | 商品規定の上使用 | - | 
| *香草は、飾りですので、お召し上がり前に必ず取り除いてください。 | - | 

 
          
            スイカを半分にカットして、果肉をスプーンなどで取り出します。
 
          
            ザルなどで種を漉してスイカジュースを作ります。
 
          
            嚥下食用凝固剤を加えて、ミキサーにかけます。
 
          
            ホテルパンに流し込んで加熱をします。
 
          
            加熱が終わったら、くり抜いたスイカに流し込んで冷やし固めます。
 
          
            皮のままスイカを切り分けます。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 | 
|---|---|---|---|---|---|
| A | コンビ | 130℃ | 50% | 8分 | 中 | 
スイカの他、メロンなどのフルーツでも応用できます。 種の大きさに合わせたサイズの裏ごしなどで漉しても効率的に種が除去できます。水分が多く少し固まりづらいので嚥下食用凝固剤の量は調整して下さい。
【ご注意下さい】やわらか嚥下食は必ずしも、誤嚥の心配がないものではありません。お召し上がりになる方の、症状や体調に合わせて、喫食時には適宜、観察や補助をお願いします。