ジャンル / 給食 調理方法 / その他 温・冷 / 冷菜 主な食材 / 肉(鶏肉) エネルギー(大人1人分) / 191kcal 調理時間 / 50分 食塩相当量 / 0.5g アレルギー / 義務-小麦 推奨-大豆・鶏肉・ごま
 
          
          
酢が持つ力で夏バテを解消、食欲を増進させてくれます。冷やすとよりさっぱりして食べやすくなります。鶏のからあげはスチコンで作る際、油の量を調節できるので油で揚げたものよりもあっさりとした仕上がりになります。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約20人前
	
	
	total 3833kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) | 
|---|---|---|
| 鶏もも肉(25g/個) | 1000 | 2000 | 
| しょうゆ | 10 | 7 | 
| 酒 | 10 | 11 | 
| おろししょうが | 6 | 3 | 
| ごま油 | 20 | 184 | 
| 片栗粉 | 20 | 66 | 
| 茄子(乱切り) | 400 | 88 | 
| 黄パプリカ(乱切り) | 300 | 81 | 
| サラダ油 | 100 | 921 | 
| だし汁 | 300 | 9 | 
| 酢 | 200 | 50 | 
| 砂糖 | 60 | 230 | 
| しょうゆ | 60 | 43 | 
| みりん | 40 | 996 | 
| 酒 | 40 | 44 | 
| みょうが(千切り) | 少量 | - | 

 
          
            鶏肉に下味をつけてごま油、片栗粉を合わせ鶏肉の皮目を上にして加熱します(モードA)
 
          
            茄子と黄パプリカに油をなじませ、加熱します(モードB)
 
          
            酢以外の調味料を鍋で煮立たせ、そこに酢を合わせ調味液を作り1、2を漬け込みます
 
          
            仕上げにみょうがを添えます

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 | 
|---|---|---|---|---|---|
| A | ホットエアー | 270℃ | - | 8分 | 中 | 
| B | コンビ | 190℃ | 50% | 10分 | 中 | 
温かいうちに調味液に漬け込んで味を浸み込ませます。いろんな野菜で試してみてください。