ジャンル / 洋 調理方法 / 揚げる 温・冷 / 温菜 主な食材 / 魚介 エネルギー(大人1人分) / 236kcal 調理時間 / 25分 食塩相当量 / 0.5g アレルギー / 卵 小麦 大豆 豚肉

鯛を生ハムで包んでサルティンボッカをつくり、さらにパン粉で巻きましました。 イタリア料理では、高級料理で、フライパンなどで焼きますが、それに比べヘルシーな仕上がりです。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約12人前
total 2831kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| 鯛 35g/1切れ | 840 | 1193 |
| 生ハム | 240 | 592 |
| こしょう | 2 | 8 |
| 小麦粉 | 24 | 88 |
| 全卵 | 60 | 90 |
| パン粉 | 90 | 336 |
| キャベツ 千切り | 480 | 110 |
| にんじん 千切り | 40 | 15 |
| 紫キャベツ 千切り | 40 | 9 |
| ミニトマト | 200 | 58 |
| パセリ | 24 | 0 |
| サラダ油 | 36 | 332 |

鯛の切り身の余分な水分をふき取り塩こしょうをします。
生ハムで巻いてから、小麦粉を全体にまぶし、とき卵をからめ、パン粉をつけます。
オーブンペーパーを敷いたホテルパンに2を並べて油をふりかけ加熱をします。(加熱A)
器にキャベツ・にんじん・紫キャベツの千切りを合わせたものを盛り付け、パン粉焼きものせます。
ミニトマト・パセリを添えて完成です。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | ホットエアー | 165℃ | - | 18分 | 中 |
カツは、油使用禁止の方でも、そのまま焼くことにより、同じ見た目の料理を召し上がっていただく事が出来ます。 また、吸油をコントロールできるので、エネルギーコントロールも容易です。