ジャンル / 洋 調理方法 / 焼く 温・冷 / 温菜 主な食材 / 肉(鶏肉) エネルギー(大人1人分) / 311kcal 調理時間 / 30分 食塩相当量 / 1.3g アレルギー / 乳 鶏肉

鶏むね肉のジューシーなソテーに、クリームチーズとカレー粉をあわせたソースをかけました。 カレー粉は食欲増進や消化を助ける効果があり、年中好まれる万能香辛料ですね。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約30人前
total 9334kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| 鶏むね肉 | 3600 | 6876 |
| 塩 | 30 | 0 |
| こしょう | 4 | 14 |
| クリームチーズ | 450 | 1557 |
| 牛乳 | 450 | 302 |
| カレー粉 | 30 | 125 |
| 蜂蜜 | 150 | 374 |
| ミニトマト | 300 | 87 |
| パセリ | 適量 | - |

鶏むね肉についている余分な脂を取り除いて、水気をしっかりと拭き取ります。
鶏むね肉に塩・こしょうをし、オーブンペーパーを敷いたホテルパンに並べて加熱をします。(加熱A)
ミニトマトは十字にくし切りに切り分けます。
焼きあがった鶏むね肉は、アルミホイルでくるみ10分ほど休ませた後、切り分け器に盛り付けます。
クリームチーズ・牛乳・カレー粉・はちみつを合わせたソースをかけます。
パセリとミニトマトを添えて完成です。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | コンビ | 160℃ | 100% | 20分 | 中 |
欧州では、もも肉よりも、むね肉のほうが需要が高く、実際に日本とは反対で、むね肉がもも肉より高価な事が一般的です。 ところ変われば価値観も変わります。 しかし、その欧州でもむね肉をジューシーに焼くことには細心の注意を払うのが一般的です。