ジャンル / 和 調理方法 / 揚げる 温・冷 / 温菜 主な食材 / 芋・豆・木の実 エネルギー(大人1人分) / 428kcal 調理時間 / 25分 食塩相当量 / 1.1g アレルギー / 小麦 鶏肉 豚肉

こんにゃくを肉巻きにしてから揚げにしました。 こんにゃくのグルコマンナンはヒトの消化酵素では消化できない食物繊維で、腸内で体内の老廃物や毒素を吸収し、体外に排出する効果があります。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約20人前
total 8563kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| 豚バラ | 2000 | 7720 |
| こんにゃく | 1000 | 50 |
| 小麦粉 | 80 | 264 |
| 片栗粉 | 80 | 294 |
| 顆粒中華スープ | 8 | 31 |
| 塩 | 20 | 0 |
| こしょう | 2 | 7 |
| 水菜 | 600 | 138 |
| ミニトマト | 200 | 58 |

こんにゃくは、2cm角のスティック状に切り分けて、たっぷりのお湯で茹でざるに上げ水でさらした後、水気をしっかりと切ります。
小麦粉・片栗粉・顆粒中華スープ・塩・こしょうをボウルでまで合わせ、から揚げ粉を準備します。
こんにゃくに、豚バラスライスを巻き付け、から揚げ粉をまぶして、オーブンペーパーを敷いたホテルパンに並べ、加熱をします。(加熱A)
加熱が終わったら切り分けて、食べやすい大きさに切った水菜・ミニトマトと共に器に盛り付け完成です。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | コンビ | 190℃ | - | 10分 | 中 |
食物繊維の不足は、消化器官の働きを著しく低下させ、さまざまな病気の元になります。 幅広く様々な調理に、食物繊維を豊富に含んだ食品を取り入れて常に消化器官を良好な状態に出来るように管理しましょう。