ジャンル / 和 調理方法 / 焼く 温・冷 / 温菜 主な食材 / 魚介 エネルギー(大人1人分) / 177kcal 調理時間 / 30分 食塩相当量 / 1.1g アレルギー / 卵 大豆

タラのすり身に、卵白と片栗粉・コーンを加えて、団子に仕上げました。 さらに、串に打って、マヨネーズ焼きにすることで、香ばしいしあがりになりました。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約9人前
total 1595kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| タラすり身 | 900 | 720 |
| 卵白 | 100 | 47 |
| 片栗粉 | 50 | 155 |
| コーン | 45 | 37 |
| 塩 | 8 | 0 |
| こしょう | 1 | 3 |
| マヨネーズ | 90 | 633 |

タラのすり身に塩を加えて、練ります。
卵白・片栗粉を加えて、さらに練り合わせ、コショウを加えます。
硬さがやわらかすぎたら片栗粉を加え、コーンも加え、20gの団子に丸めます。
ペーパーを敷いたホテルパンに並べて加熱をします。(加熱A)
加熱が終わったら3個ずつ串を打ちホテルパンにオーブンペーパーを敷き、並べます。
マヨネーズをかけて加熱をします。(加熱B)

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | スチーム | 100℃ | - | 8分 | 中 |
| B | ホットエアー | 220℃ | - | 5分 | 中 |
魚のすり身は、団子にしたり、卵に加えて焼いたり、様々な使用方法があります。 すり身の利点は、様々な形状に加工でき、旨みもありつなぎを加えることで、パサパサした触感を避ける事が出来るところです。