ジャンル / 洋 調理方法 / 焼く 温・冷 / 温菜 主な食材 / 魚介 エネルギー(大人1人分) / 170kcal 調理時間 / 40分 食塩相当量 / 1.2g アレルギー / 乳

マグロ・じゃがいも・ブロッコリーのグラタンです。 マグロは、高血圧予防、ボケ予防、動脈硬化予防、老化予防、眼精疲労緩和、肝機能強化に効果が期待できるといわれています。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約30人前
total 5089kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| 鮪(加熱用) | 1000 | 1250 |
| じゃがいも | 2000 | 1520 |
| ブロッコリー | 400 | 132 |
| 溶けるチーズ フレーク | 400 | 1460 |
| 塩 | 15 | 0 |
| こしょう | 4 | 14 |
| パルメザンチーズ粉 | 150 | 713 |

鮪は小さめの一口大に切り分けて、沸騰したお湯でさっとゆがき水で洗い、ざるに上げ水気を切ります。
じゃがいもは串切り。ブロッコリーは食べやすい大きさの房に切り分けます。
1.2.3.をボールに入れて、塩・こしょうで下味をつけて、溶けるチーズを加え、混ぜ合わせオーブンペーパーを敷いたホテルパンに入れて、更に全体にパルメザンチーズをちらして加熱をします。(加熱A)
焼きあがったら器に取りわけをして完成です。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | コンビ | 155℃ | 50% | 25分 | 弱 |
マグロは、加熱をすることで、すじの多い部分でも(むしろ、すじの多い部分ほど)、美味しく頂く事が出来ます。 使用用途に合わせた部位と原価のバランスを考え使用できる食材のひとつです。