ジャンル / 和 調理方法 / 蒸す 温・冷 / 温菜 主な食材 / 魚介 エネルギー(大人1人分) / 97kcal 調理時間 / 30分 食塩相当量 / 0.3g アレルギー / 卵

メレンゲにレンコンのすりおろしを加えて、カレイの上に乗せて蒸しあげました。 カレイにやわらかい火が通り、美味しくふっくらと仕上がり、レンコンメレンゲも白身魚との相性が良いです。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約12人前
total 1166kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| カレイ 40gカット | 480 | 456 |
| 塩 | 0.5 | 0 |
| れんこん(水煮 可) | 200 | 132 |
| 酢 | 6 | 2 |
| 卵白 | 90 | 42 |
| 乾燥わかめ | 1 | 3 |
| 塩 | 1 | 0 |
| 黄身酢 | - | |
| 卵黄 | 120 | 464 |
| 酢 | 30 | 8 |
| 水 | 20 | 0 |
| はちみつ | 15 | 44 |
| 塩 | 1 | 0 |
| にんじん 花型抜き | 40 | 16 |
| クレソン | 適量 | 0 |

カレイは、フィレに切り分け、塩をします。
蓮根は皮をむいて、すりおろしにして、酢を加え混ぜ合せます。
卵白に塩を加えて、メレンゲを作り、2.と、刻んだわかめを加えます。
穴あきホテルパンにオーブンペーパーを敷いて、1.の水気を拭いて並べて3.で作った蓮メレンゲをのせて加熱を行います。(加熱A)(にんじんも一緒に加熱)
黄身酢の材料を溶き合わせ、ホテルパンに入れて、加熱をして(加熱B)裏ごして、黄身酢にします。
器に盛り付け、黄身酢をかけてにんじん・クレソンを添え、完成です。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | スチーム | 98℃ | - | 8分 | 中 |
| B | スチーム | 85℃ | - | 15分 | 中 |
メレンゲにかぶすりおろしを加えてかぶら蒸しにしたり、レンコンを使って蒸したりします。 あまり高温で加熱すると、メレンゲがつぶれてしまうので、100℃より少し低い温度が好ましいでしょう。