ジャンル / ご飯・パン 調理方法 / 炊く 温・冷 / 温菜 主な食材 / 米 エネルギー(大人1人分) / 235kcal 調理時間 / 55分-浸漬時間含まず 食塩相当量 / 0.3g アレルギー / えび 乳 鶏肉
 
          
          
魚介の出汁の旨みがたっぷりで、食欲をそそります。 欧州では付けあわせとして出番が多いですが、日本では立派な主食としてなりたち、また色合い鮮やかなので食卓を飾ります。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約25人前
	
	
	total 5961kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) | 
|---|---|---|
| 精白米(または、無洗米) | 1500 | 5340 | 
| むき海老 | 400 | 332 | 
| たまねぎ | 200 | 74 | 
| にんじん | 50 | 19 | 
| コンソメ(顆粒又はキューブ) | 15 | 35 | 
| 水 | 2100 | 0 | 
| 塩 | 5 | 0 | 
| コショウ | 2 | 8 | 
| バター | 20 | 153 | 
| パセリ(みじん切り) | 適量 | - | 

 
          
            洗米の後に計量を行い、吸水分を引いた水をはかり、(無洗米の場合は、1.4倍の水を加水します)加水を行い、浸漬させます。(約30分)
 
          
            玉ねぎとにんじんをみじん切りにして、むき海老は背ワタを取り除きます。
 
          
            ホテルパンに、水・お米・むき海老・玉ねぎ・にんじんをいれて、コンソメ・塩・コショウを全体に散らします。(コンソメキューブの場合は砕きます)
 
          
            3.にホテルパンの蓋をして、加熱を行います。(加熱A)
 
          
            加熱が終わりましたら、バターとパセリのみじん切りを加えて、全体に混ぜ合わせます。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 | 
|---|---|---|---|---|---|
| A | コンビ | 200℃ | 100% | 10分 | 中 | 
| B | コンビ | 80℃ | 100% | 20分 | 中 | 
| C | スチーム | 105℃ | - | 5分 | 中 | 
炊き込んだピラフも取り分けの際に、具材が偏る事がなく、全体の味のばらつきもなくなります。 鍋などのように底に張り付くこともないので、ロスもほとんど出ません。