ジャンル / 和 調理方法 / 焼く 温・冷 / 温菜 主な食材 / 野菜 エネルギー(大人1人分) / 21kcal 調理時間 / 15分 食塩相当量 / 0.3g アレルギー / 小麦 大豆 ごま

なすに豊富なアントシアニンは、天然色素であるポリフェノールの一種で、抗酸化の作用とともに、血栓ができるのを防いだり、目の疲労を改善する効果があります。さらに夏場に体を冷やす効果があります。

ホテルパン1/1サイズ調理時の分量 約20人前
total 424kcal
| 使用材料・調味料 | 数量(g) | 熱量(kcal) |
|---|---|---|
| ナス | 500 | 110 |
| エリンギ | 250 | 60 |
| シメジ | 100 | 18 |
| ショウガ | 2 | 1 |
| しょうゆ | 45 | 32 |
| ごま油 | 20 | 184 |
| 砂糖 | 5 | 19 |
| 水 | 30 | 0 |
| 白髪ネギ 参考 | 適量 | - |

ナスとエリンギは、3cmの長さの一口大の串切りに切り分けます。
シメジは、一口大に房を割いて分けます。
調味液をボウルで混ぜ合わせて、1.を投入して調味液に絡めて、ホテルパンに並べます。
(オーブンペーパーを敷いておくと、取り出しも洗浄も楽になります。)
2.もホテルパンに並べて、残った調味液をふりかけ、加熱します。(加熱A)
全体に合わせ混ぜて、器に盛り付けます。

| 加熱 | モード | 温度 | 湿度 | 時間 | 風量 |
|---|---|---|---|---|---|
| A | ホットエアー | 230℃ | - | 6分 | 中 |
なすのほかに、夏野菜などを加えても、さらに色どりも良くなります。 大量の焼き物などを、崩すことなく綺麗に均一な仕上がりに仕上げることもスチコンの得意な調理方法です。