節電や自家発活用で報酬が得られる
デマンドレスポンスサービス
デマンドレスポンスサービス
節電や自家発活用により電力系統の安定化に貢献しながら、報酬を得られるデマンドレスポンスサービスです。

D-Responseとは
電力ひっ迫時にお客さまに節電いただき、Daigasグループがお客さまの節電をアグリゲートしてバーチャルパワープラント(VPP:仮想発電所)を構築します。D-Responseは、電力系統の安定化、ひいては再エネ電力の普及拡大など、社会に貢献いただくサービスです。

D-Responseはお客さまのお役に立つことができます



3分で分かるD-Response
D-Responseはお客さまに簡単に対応いただけます

1. 電力デマンドレスポンスの発動3時間前に、Daigasグループよりお客さまへご連絡します。

2. 連絡を受けた後、発動対応に向けて、電力負荷の調整、または自家発電設備を稼働いただくだけです。

3. お客さまには、待機いただくことによるkW報酬、および発動実績に応じた kWh報酬をお支払いします。
発動と報酬支払の流れ


D-Response参加適性チェック
以下いずれかに該当するお客さまは参加いただける可能性があります。
特に夏季(7−9月)および冬季(12−2月)の平日(年末年始、早朝夜間を除く)において、
□ 3時間停止させることができる電気設備を所有している □ ピークカットもしくはローテーション、停止中の自家発電設備を所有しており、3時間稼働できる
<ご使用いただける設備例>








D-ResponseのパンフレットをPDFファイルでご覧いただけます。
関連サービス
アスエネ(CO2排出量見える化)D-Responseに関するご質問・導入のご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。