保安への取り組み
ガスをつねに安心して、安全に使っていただける体制づくりに努めています。

こちらは都市ガスをご使用のお客さま向けページです。LPガスをご使用のお客さまはこちらをご覧ください。
業務用厨房でのガス使用における注意点解説動画(一酸化炭素中毒・着火事故防止)
業務用厨房でガス機器を安心・安全にご使用いただくために、ガス機器によっておこる事故と、普段から注意すべきポイントの解説動画です。
動画全編(18分29秒)
一酸化炭素中毒防止抜粋①
一酸化炭素中毒のメカニズムなど(6分53秒)
一酸化炭素中毒防止抜粋②
一酸化炭素中毒事故防止の為の注意点(7分10秒)
着火事故防止抜粋(5分49秒)
業務用ガス警報器
ガスの安全な取り扱いのための基本。業務用だから高精度はもちろん集中監視システムなどとの連動も可能です。
ガス設備調査時における取り組み
お客さまにガスを安全にご利用いただくため、ガス使用開始時や4年に1度実施するガス設備調査等の機会を通じて、所有されているガス機器に応じた調査や安全周知を実施しております。
災害発生時の体制
地震などの災害時に、ガスが停止してしまった場合、臨時でガスを供給する設備を保有しています。
業種別あんしんチェックのご案内
ガス厨房機器使用時のお願い
ガス厨房機器のご使用時は、必ず換気をお願いします。詳しくは下記をご確認ください。
業務用あんしんガイドをPDFファイルでご覧いただけます。