コンプレッサーの動力源がガスエンジンなので、電気消費量はEHPの約1/10。さらに発電機能付きGHP(ハイパワーマルチ)ならEHPの約1/100に低減します。契約電力の低減や設備の低減がはかれ、節電に大きく貢献します。
お得な小型空調料金は一般料金の約75%と大変経済的です。
カタログ値比較(16馬力相当例)
ヒートポンプでの暖房能力に加え、ガスエンジンの排熱を有効に回収利用するため低温時でも暖房能力を維持します。
空調の心臓部、コンプレッサーをガスエンジンで駆動させながら、そのエンジン余力で発電するシステムもラインナップ。 エネルギーを効率よく使うことで経済性、さらに環境性も向上します。
大阪ガス 業務用・産業用のお客さま向けホームページ