換気扇・換気装置の稼動を必ず確認!
この表示を無視して誤った取扱をすると、使用者が死亡または重傷を負う可能性が想定されることを表しています。
この表示を無視して誤った取扱をすると、使用者が傷害を負う可能性が想定されること、および物的損害のみの発生が想定されることを表しています。
ガス機器は、排気ファンの稼働中にご使用ください。ガス機器が正常に燃焼するために、新鮮な空気が必要です。
給気口は絶対にふさがないでください。ガス機器ご使用中に、万一イヤな臭いがしたり、目にしみたりしたときは、ガス機器の使用を中止し、窓や扉を開けて空気を入れ換え、すぐに最寄りの大阪ガスへご連絡ください。
ガスが燃焼するには、新鮮な空気(酸素)が必要です。空気が不足すると不完全燃焼をおこして、一酸化炭素中毒の原因になります。うっかり換気を忘れると、一酸化炭素による中毒や死亡事故につながる場合がありますので、ガス機器をお使いになるときは、必ず換気扇を回すか、換気装置を動かして、換気してください。
パン釜や蒸し器の中には、ガス消費量が多く、かつ排ガス量も非常に多いものがあり、これらのガス機器をご使用の際に換気設備を作動させずにご使用になりますと一酸化炭素中毒の原因となり大変危険ですので
「開店前の仕込み時」
「閉店後の片付時」にも
必ず換気をお願い致します。
排気フードや給湯器、パンオーブンのフィルター、またパンオーブン内部の給気ファンなどはパン粉が原因で目詰まりすることで、一酸化炭素中毒の原因となります。定期的な清掃をお願いいたします。